一味違うハンドメイドサイクルキャップ

Blog

2017/05/03 18:10

世間は9連休とか、11連休とか夢のような休日体系の方もいるようですが

私のバイト先はカレンダー通りなので、今日からゴールデンウィークスタートです。
黄金週間といえど、本日と日曜日しか休みのない相方とポタリングしてきました。

昨夜の段階ではもっと遠くまで行く予定が、なんだかずいぶん短縮されてしまったので
せめて目的地のタイレストランまでにひと山越えていこうと、林道を目指します。

この時期の山は本当に気持ちがいいですね。
新緑がキラキラして若葉が薫風にそよぐ様は「山笑う」というより、はしゃいでいる感じ。
日差しが強い分、影が濃くなり上り坂もひんやりと心地いいです。


頂上近くのお寺にお参りして、さあお昼だ!
車の来ないワインディングロードをお互いが気持ち良いそれぞれのペースで下ります。

ただ、低い山を登って下っただけなのに、なんでこんなに気分がスッキリするのでしょう?
心の下の方に溜まっていた澱がシュルシュルと消えていくのを感じます。
このところかなり忙しく、自覚していたよりストレスがたまってたんだなぁと少々驚きました。

そして悪いモノが無くなったスペースに美味しいモノを詰め込むこの喜びよ!!

ぺろりと平らげてお店を出たのが13時。
このまま帰るのはもったいないと、遠回りするために選んだ道がとても素敵!
車の通りの少ない、ゆるいアップダウンをぐんぐん漕いで…ああ!楽しい!!
あまりにその道を走るのが気持ち良く止まりたくなくて、行こうかと話していた道沿いのパン屋さんはパスしました。

ただ、スピードを上げて走っていただけなのに、この高揚感とか充実感とか何なんでしょう?
子供か!?と突っ込まれそうですが、あの頃より安全に気を配るようになってこそすれ、根本的には変わってないのでしょうね。

久しぶりのロードでのお散歩は、走ることをシンプルに楽しいと感じる原点回帰のライドでした。
やっぱり自転車は楽しいねぇ♡